鍼灸院・美容鍼サロンの口コミ・予約サイト | しんきゅうコンパス
top of page
腰痛のお悩みありませんか?

日常の何気ない動作が辛い

☑ 顔を洗ったり洗い物をする時の前かがみの姿勢が辛い

☑ 靴や靴下を履く時にも腰が痛む

☑ 腰の痛みのせいで朝、スムーズに起き上がることができない

日々の生活に支障が出る

☑ 長時間座ると痛みが強くなるのでデスクワークが出来ない

☑ 腰への負担が大きすぎるので長時間の運転をしなくなった

☑ 重たいものを持つときは人に頼んでしまう

ストレスを感じる場面が増えた

☑ くしゃみや咳をする時に腰に激痛が走る

☑ 寝返りを打つと腰の痛みで目が覚めてしまう

☑ 階段の上り下りもつらい

28600012_m_edited.png
腰痛の原因とは?
引っ越し
1352362_s_edited.jpg

​腰痛の発症には複数の原因が関与していると言われていますが、例えば次のような原因が考えられます。

【原因①】筋肉や靭帯の負傷

重い物を持ち上げる、突然の動き、または運動不足から急に運動を始めることで、腰の筋肉や靭帯に過度な負担がかかり、損傷することがあります。

【原因②】筋肉の緊張や疲労

筋肉の緊張や疲労が原因で発生する腰痛で、長時間同じ姿勢を保つことや不適切な姿勢が原因となることが多いです。デスクワークや長時間の運転が一因となることがあります。

【原因③】他の症状が潜んでいる可能性

脊椎の間にある椎間板が外に飛び出して神経を圧迫することで生じる

椎間板ヘルニア、脊柱管が狭くなり神経を圧迫することで痛みが生じる脊柱管狭窄症、脊椎の安定性が損なわれることで腰痛が発生する変形性脊椎症などの症状が潜んでいる可能性があります。

腰痛に整体って効くの?

整体は下記のような点から腰痛の痛みの緩和に効果があると言われています。

脊椎を正しい位置に調整する

腰痛の多くは脊椎の歪みや本来の位置からずれてしまっていることが原因です。整体では手技を用いて脊椎の位置を調整し、正しい位置に戻すことで腰椎への負担を軽減し、痛みを緩和します。

​骨盤のバランス修正

骨盤の歪みは腰痛の一般的な原因の一つです。整体では骨盤の位置やバランスを修正することで、腰椎にかかる不均等なストレスを解消し、腰痛を改善します。

​筋肉の緊張をほぐす

腰痛は筋膜の緊張や癒着によっても引き起こされることがあります。様々な手技を用いて筋膜の緊張をほぐし、血流を改善することで、腰痛の根本的な原因にアプローチします。

24833953_s.jpg
​当院の施術の流れ

カウンセリング

者様のお悩みやご希望はもちろん、現在お身体の状態や日頃の生活習慣や運動習慣などのお話をお伺いしながら、
施術の進め方についてご提案いたします。

POINT☆
患者様によって腰痛の原因や、それにより生じているお悩みは様々。
お悩みや希望を丁寧にお伺いすることで、最適な施術プランを共に考えます。

施術スタート

カウンセリングでお伺いした内容をもとに整体やトリガーポイント指圧、姿勢矯正、ストレッチや鍼灸など幅広い技術で症状に最適なアプローチを提供します。

POINT☆

2022年にオープンした清潔感のある院内にて施術を行います。

腰痛へのアプローチだけでなくその後の予防や可動域UPできる施術を心がけております。

アフターケア

 

必要に応じて、ご家庭で実践できるストレッチや日常生活の過ごし方などの腰痛の防止へのケアアドバイスを提供し、患者様が自ら健康を維持できるようなサポートも行っております。

01

02

03

​喜びのお声が届いています!
image_6487327 (1).JPG

​慢性的な腰痛で通院しています。腰痛以外にも巻き肩や膝の痛みなどからだのあらゆる箇所の痛みに対応してくれて助かります。腰痛に良いクッションや家でのストレッチ方法なども親切に教えてくれます。力任せな施術ではなく、魔法使いのように少し触っただけで痛みが楽になった時は驚きました。

unnamed.jpg

長い間悩まされていたヘルニア気味の腰痛で通いました。
特に体育座りが痛くて、朝起き上がれないとかすぐにギックリ腰になるくらいの状態でした。
何度か通い、今はほとんど気にせず過ごせるくらいになりました。
痛い箇所に合わせて色々な治療法をして、痛みの度合いなど確認しながら親身に施術してくれます。
保険適用の整体はあちこち行きましたが、全然治らずこんなもんかと思っていましたが、ここは保険適用外ですがそれだけの価値あります。
体の痛みがなく生活できてありがたいです。
体のケアでこれからも通います。

image_6487327.JPG

スキーのトレーニング過多による腰痛が原因で、通院当初は歩行にも支障がある状態でしたが、4ヶ月程 施術や鍼灸またはレイザー治療など、様々な治療を組み合わせて頂いた結果、順調に回復し、ランニングやウエイトなどのトレーニングを元通り行えるようになりました。12月からはスキーにも復帰する予定です。

治療内容は自身の回復能力を最大限引き出して頂けるものだと実感しています。また栄養補給の方法や休息の取り方、効果的なトレーニング方法等、有益な知識もお教え頂けるので、コンディション管理においてとても役に立っています。

怪我を防止しながら効果的なトレーニングを継続していく上で、大変力強い存在ですので、これからも定期的に通院していきたいと考えています。

横浜文庫鍼灸院・整体院

横浜文庫鍼灸院・整体院

TEL:045-349-5698

Mail:bunko.harikyu@gmail.com

©2023 横浜文庫鍼灸院。Wix.com で作成されました。

bottom of page